EYESIGHT/INSIGHT - Photography blog by Keisuke Takahashi

カテゴリ: iPhoneography

2014-07-22-12-02-32

随分前になんかのコンペのために参加したsee|meというサイト、その後なんの連絡もなかったので、まーダメってことだったんだろうなあと思ってて。
その時はこれがコンペのサイトなのか独立したサービスなのか、よくわからなくて、先日iPhone用のアプリもリリースされたんですが、今だに何なのかよくわかってなくて(汗)ただ、こないだからちょくちょく、タイムズスクエアの電光掲示板に写真表示するよー、ってメールがそこから来てて。

で昨晩、若干の詳細が告知されて来たのでお伝えさせて頂きますと。
7月24日の現地時間20時から21時の間に、ブロードウエイの46番ストリートにある2つの大型電光掲示板に、選出された人の写真が展示されるみたいです。まあ総数何枚なのかもわからないし、間違いなく表示されるのは数秒だと思いますけども、NYのストリートにどでかく写真が展示されてるの目の当たりにしたら夢のようだろなあ数秒でも。とはいえ、それを見に行く金もないので、万が一NYで今このブログを読んでいらっしゃる方とか奇跡的にいたら、是非見て来てやってください。

表示される写真は浄土ヶ浜の海面をRX100iPhone4s(注:すみません間違えてました)で撮った写真です。

2014-07-22-12-27-44

NYもいいけど、その前にまた岩手行きたいなー、と。それではまた。

Captured the summer has come.

iPhoneograhy.com by Glyn Evans has expressed about it'll close in October. First of all, I'd like to say thank you for his hard work. His passion to iPhoneograhy has made it as one category of photographic art. It's not only his work and so many people has been involved though but he was always a core person.
My photos has been chosen for his weekly competition called “Through the lens of an iPhone” for three times. How much it gave me a confidence on me of early days (of Photography), I can't explain it so well. If it wasn't happen, I don't know that I still do it or not.

Until he decided to close his blog, I saw many troubles about the word “iPhoneograhy”. I love this word but on the other hand, it was always controversial word.
I suppose that people think too much, too restricted. iPhoneograhy is just an exciting challenge for me. Click with iPhone and Edit it with iPhone, Doing whole processes on iPhone, it's just a quick and enjoyable way of Art.
Some people believes iPhone is “So so” as a camera but I don't believe so. IMHO, If you couldn't make good photograph with iPhone, You couldn't make it with DSLR though. Of course it depends on a purpose for the photo that you want to take, but at most of the time, There's no unreasonable reason with iPhoneograhy. (You can take close up of the moon though if you have an attachment zoom lense for mobile phone)

When we see the book like “World historic photo and photographers etc” on a library, The photos were scaled down and printed on not a quality paper in monochrome but it still move us. Why? Because, The Essence of the photo is not a quality. My photos has been selected for Flickr Explore for eleven times and one of my photo has got to be number one and it was iPhoneograhy. So my word is truth. I have an confidence about it.

On the other hand, I own FUJI X20 and 35mm film Toy Camera. The reason is not quality. Both have an optical view finder and it gives me an totally different experience from iPhoneograhy. but I don't hesitate to edit it with iPhone, it's just a question of what images that I want to create and a method is not a question.
But the culture of iPhoneography is always based on me and it has brought by Glyn and other great iPhoneographers and App developers. I really appreciate about it as one photographer.

実質フォトチャレンジ最終回となる今回、総勢10名の方々から作品をお寄せ頂きました。
早速ですが以下、皆さんのコラボ作品を受け取った順で紹介させて頂きます。
今回は記事書くのにいつも以上に気合い入り過ぎて疲れました、、、長文スマソ、ですがご容赦。

えんぞうさん
Photostream on Flickr, tumblr
画像1

(Using Apps: Snapseed, Photoshop, PhotoFX)
紹介するまでもない大御所、IGersJPのボス、えんぞうさん。今回、清澄庭園の池の写真で初参加頂きました。是非元写真と見比べて頂いて、シンプルだけど結構トリッキーな加工に気付いて欲しいなぁ。
暫くブログ更新しないつもりなのでこの機会にぶっちゃけさせて頂くと、iPhoneで写真始めた当初、Archさんやえんぞうさん、コッシーさん辺りはもうすでに大御所で、そん時は僕「こいつらより絶対上にいったる」なんてね、謎の対抗意識燃やしてたんですよね。若かったね!ついこの前だけど(笑)その後例のゴタゴタがあった時にメールで直接やり取りさせて頂いたあたりから細細と交流があり、面識はまだないんですけども、今取り組まれている阿佐ヶ谷住宅の写真集はじめ、その行動力には感服してます。今回もフォトチャレンジのブログ記事アップして10分くらいで作品来てその早さにビックリしましたし(笑)最近じゃThe App Whispererにも連続選出されて、今年は特に、持ってる人だなぁと思ってますよ。まぁそんな破竹の勢いなので、Archさんはともかく、他の事情を知らんメンバーにちょっかい出すのはやめて、そろそろ(笑)

Akira F.さん
Photostream on Flickr
画像1

(Using Apps: Snapseed, ScratchCam, DistressedFX, PhotoArtista-Haiku, Blender)
Akiraさんは実はTwitterでは古い繋がりで、多分ホシバさんくらい古くて、でホシバさんのお友達なんですがそういや今回ホシバさんからの参加はなく(寂しいなぁー!)で、Akiraさんが初参加してくれました。ありがとうございます。
Akiraさん自身はクラカメやポラロイドあたりも造詣が深く、その風合いを生かした写真が多いように思ってます。なので今回のチョイス、僕のお気に入りのハクモクレンで、これまたもAkiraさんらしい、納得のチョイスです。「元の写真が良いと、いじるのも面白いですね」なんて有難いコメントも頂きまして、重ね重ねありがとうございます。
あと、なかなかの洒落者ですね(笑)いつかモデルになってもらいたいなと思っとります。

Holovitzさん
Photostream on Flickr, Instagram
画像1

画像1

画像1

前回に引き続いて2度目の参加、ありがとうございます!
一応3作ともタイトルつけて頂いてまして、上から「Crescent moon」「疾走」「Memories」と、まさにタイトル通りの雰囲気です。僕は割とタイトル重要と思う人でして、写真撮った時の気持ちを表せるタイトルが写真から即座に浮かべばもうその写真は完成したも同然、と考える人なのでタイトル、嬉しいですね。1枚目はすごいなぁ。空の空いた空間(なんて日本語だw)にちょこんと月をあしらって頂きまして、でもってこの水面の色ですよ!この色感覚は本当に素晴らしいなぁ。それに水面に写り込んだ月、気がつきました?芸が細かいわー。
Holovitzさんは感性が若い。いや感性だけでなく実際若いんだと思いますけど(笑)今回も楽しんで頂けてる感じがして、嬉しいなぁ。自身の作品もカッコいい写真多いので、是非皆さんチェックしてください。

ロンスタさん
Photostream on Flickr, Instagram
画像1

(Using Apps: PhotoForge2, Image Blender
, CAMERAtan)
変デジ研究所のロンスタさん、というか最近はシャッターホリック店長のロンスタさん(笑)、あとオカザえもんサポーターというか観光大使としてもなんかこの頃多忙っぽく(笑)そんな中3回続けての皆勤賞!誠にありがとうございます。陳謝。
でロンスタさんと言えば多重露光でして、三枚重ねでどうだ!という、そういえば昔二枚でどうだってあったよなとイカ天世代にしかわからない事を考えつつ、いやぁ、オカザえもんとか重ねてくれたら嬉しかったのに!なんて思わなくもないんですけど(笑)
岡崎にね、お店にいつか遊びに行きたいです。遊びに来られても困るか(笑)買い物にね!行きます(笑)お近くの皆さんは是非、シャッターホリック、宜しくお願い致します。遠くの方は通販サイト「カメラ雑貨ドットコム」がありますのでこちらも宜しく!

hanakai2001さん
Photostream on Flickr, Instagram
画像1

(Using Apps: Snapseed, BleachBypass, Picfx blender, Mextures, XnViewFx, Colormanager ・・・注: タカハシが知らないのが多くて区切り間違ってたらすみません!)
hanakai2001さん、初参加です。ありがとうございます。Instagramでは多分かなり古くからフォローさせて頂いていて。作品見るとスタイリッシュな作品が多くて、初め若い人かと思っていたら、割と近い世代だったという(笑)道理でちょっと、スタイリッシュな中に昭和成分が多いわけだ、と納得した経緯があります。かなり前にウルトラ怪獣ネタが続いてた気がするんですけどそれは別の人だったか・・・因みにギャンゴはウルトラ怪獣である、という事を知らない人が実は多いんですよね!ギャンゴは初代ウルトラマンに出てきた怪獣です。
閑話休題。今回は僕もお気に入りのハクモクレンを、スクエアで、ふわっと。ふわっじゃないな、じゅわっと。この辺のじゅわ具合は明らかに女子ではなく男子な感じがして、僕は好きです。あれ、聞いた事なかったけど男子ですよね・・・違ったら即座にブログにコメント頂けますようお願い申し上げます!(笑)
※後日事実判明しました。ほんっとすみません・・・(苦笑)

ヨンヨンさん
ブログ:東京散歩ぽ
画像1

(Using App: LINE camera(paper))
最近宮くん経由で御一緒する機会がたびたびあるヨンヨンさんも、今回初参加頂きました。「アプリはLINE camera のpaper^ - ^ 素人ですみません」てコメントでしたけど、いやいやアプリは何でもよくって、どう加工したかですからね!これはなかなかいい、アリだと思いますよ。
東京散歩ぽさん/ヨンヨンさんのブログは、まぁハンドルが示す通りですけど、東京を中心として散歩のナイスコースをブログで紹介してくれてます。散歩という言葉では足らない、東京全踏破くらいの勢いですけど。あーこないだ教えてもらったまんまる山でしたっけ?行かないとなぁ。行けるかなあ。
東京近辺に在住の方は、写真何処に撮りに行こうかなぁ?なんて悩むことがありましたら、是非ブログチェックしてください。

たぁぼぉさん
Photostream on Flickr, Instagram
画像1

(Using App: ColorSplash)
たぁぼぉさんも普段から殆ど加工するタイプではないので、参加してもらえて本当嬉しいです。たぁぼぉさんはリアルで会う機会もそこそこあるので、本当にいつもお世話になっとります。2回目の参加、ありがとうございます。と書いてから、最近会ってない事に気づいたなぁ。ちょっとブログその他はお休みするつもりですが、近々会えたら嬉しいです。連絡しますね。と私信ですみません。
今回はColorSplashでほんのり加工です。これまた、たぁぼぉさんらしい。

Umezy12さん
Photostream on Flickr, Instagram
画像1

画像1

画像1

(Using Apps: Camera+, Photofx, Snapseed)
Umezy12ことウメザワさん、ロンスタさんに続いての皆勤賞でございます。Flickrのコンタクトに入っているので、写真はとにかく最初の頃からずーっと見てるんですけど、最近少し感じが変わって来たかな?と思ってて。なので久々の今回、早々にTwitterで参加表明してくれてたので、楽しみでしょうがなかった。やはり過去2回とは趣を異としたモノクロっぽい感じで来ました。今回個人的には予想に反してモノクロが少なかったので結果的に目立ってる感じがありますが(笑)どうもありがとう!

すてぃーろさん
Photostream on Flickr, Instagram
画像1

画像1

画像1

(Using Apps: Snapseed, VSCOcam, Spica, BigLens)
先週のThe App Whispererで素晴らしい写真が選ばれてたすてぃーろさん。(因みに僕はApp Whispererネタはよく書きますけどもあそこは今モバイルフォトでは一番注目されてるサイトなんで選ばれるのはそれなりに意味があると思ってて、選ばれてる人は大体チェックしてます)本人も仰ってましたが最近はストリートでストレートな写真メインなので「最近、加工をほとんどやっていないので、感覚がついていかずに、なかなか苦労しました・・・ある映画監督が『編集でなんとかなると思うな、現場がすべてだ』という言葉を聞いた影響です」との事。僕自身フォトチャレンジを暫くやってなかった理由として、僕も含めて、あと先程のUmezyさんもそうですし傾向として、加工っぽい加工は今あまり皆やらない方向なのかな?というのは確かにあったんですよね。とはいえ、そうやって普段やらない事をやって頂いて参加してもらえるっていうのが、毎回言うけど本当嬉しいですね!3枚目の綺麗なエディットは個人的にツボでした。名古屋に行く事があったら是非ご挨拶させて頂きます。一緒にロンスタさんの店に行きましょう(笑)

Miucco Rainbowさん
Photostream on Flickr
画像1

画像1

画像1

(Using Apps: PhotoWizard, Pixlr Express, TouchRetouch, Phototreat, DramaticB&W, ScratchCam, FilterMania)
(僕にとっては)彗星の如く現れてThe App Whispererでも連続選出されたり、勢いあるなぁという感じのMiuccoさんことみゆきさん。ブログのコメントやメールで二言三言会話しただけですけど、何かiPhone買ってから写真にのめり込むまでの境遇が僕と似ていて面白いなぁと思ってます。
で、Miuccoさん自身の作品は、ストレートなものも加工してるものも含めて、自分のトーンがちゃんとある人だなぁ、という印象があります。僕、割と自分の事天才だと思ってるんですけど(笑。誰も褒めてくれなきゃ自分が自分のサポーターになるしかないからさ!反面すぐ俺は駄目だ!とかなりますけど)例えばこういう写真に出会うとあっさり「うわまいった、この人天才だわー」と思っちゃいますね。前回参加してくれたいづみさんとかにも感じてる事ですが。

最後は僕の作品で。これ選んでくれた人多かったけど、でもやっぱり自分も一番好きなハクモクレンの一枚で。多分今の気分が出てる。
画像1


最後に今回ご参加頂いたえんぞうさん、あきらさん、Holovitzさん、ロンスタさん、hanakai2001さん、ヨンヨンさん、たぁぼぉさん、Umezyさん、すてぃーろさん、そしてみゆきさん、本当にありがとうございました!

さて、先のエントリに書いたとおり、ブログその他これにて暫く休眠致します。他で時間取られるので、というのは書いた通りで間違いなくそれが一番の理由なんですけど、その他にも、毎日のように写真撮ってFlickrにアップして、特にアップし続けるという事について、何か意味あるんかな?と思ったのもありまして、実は。今Flickrに362枚写真が上がってるんですけど、現時点ではこれが僕の全作品ですといって終わりにしてもいいんじゃね?という気持ちがある。カメラは常に持ち歩くし写真は撮り続けるんだと思うけども、アップする事に限って言えば、公開すればするほど過去作品が遠くに追いやられて、誰も見てくれないというタイムライン型の特性が、しっくり来ないんですよね。それはポストし続けてもそうだし、ポストしなきゃしないで今度はタイムラインに出てこないから忘れ去られて、だから見てもらう為には結局ポストし続けないといけないんですよね、ネットの世界では。
写真てのは最早使い捨て消費されるもの、と認めて先に進む向きもありますけど、僕自身はこの機会に立ち止まって考えてみたいと思っています。
あと前回の記事に書いた件も本当に、少しでも興味ある方いたら連絡貰えると嬉しいです。
それではまたいつか。ごきげんよう。

突然ですが第3回目の開催です。久しぶりなのでフォトチャレンジって何?ってのをサラッとおさらいしますと、僕から幾つかのネタを提供しますので、それを素に好きに加工頂いたものを作品としてメールで提出頂き、後日集まったものを並べて見比べて、皆で楽しみませんか?という企画です。勝ち負けも順位もなく、楽しもう!ってのが1番の目的ですが、他の人たちの目の付け所に感心したり、加工技術に舌を巻いたり巻かれたり、皆さんの撮影や加工のヒントのようなものに繋がるといいなぁと思っています。で勿論、これは参加してもらうと尚、楽しいこと請け合いです。
と、2回目の説明文をまるっとコピーして持ってきてみました。
いやーなんかちょっと形式を変えてみようかとか考えたんですけど紆余曲折の末、もう1回くらいはこの形式でやろうと思いましたです。はい。

因みに第1回は9名の方々から、第2回は11名の方々から作品をお寄せ頂きました。内容は過去記事見て頂ければ幸いでございます。
カメラアプリはなんというかもう飽和状態だなぁ、もう新たなカメラアプリとか試してみる気がしないなぁと個人的には思っているのですが、加工アプリはDecoSketchしかりRepixしかり、他にも面白いアプリが前回以降沢山出てますからね。面白い作品が集まるといいなぁと思ってます。

さて、今回の素材は以下の通りです。突然の思いつきなので前回からまた戻って僕だけの撮って出しでごめんなさい。(その代わり沢山用意してみました!)
画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像1

©2013 Keisuke Takahashi.
All photos are taken with KitCam.

いつも通り、ルールらしいルールは無く自由にやってくれていいです。但しiPhoneまたはAndroid等、モバイル上で加工したものに限定したいと思います。多重露光については、ここの素材をベースに、自前の他の写真を重ねて頂いても可、とします。
トリミングも何でもオッケーです。

完成した写真はtokyogyangoアットマークme.com宛に、メールにてお願いします。その際加工に使ったアプリの名前や、ご紹介の際触れて欲しいこと(Flickrとかのユーザー名教えて頂ければリンク書かせて頂きます)を添えて頂けると嬉しいです。

締切は6/15くらいで考えてますんで、お暇なら是非参加下さいな。

そんじゃーね。

このページのトップヘ